ブログのタイトルが『放送作家の金澤藤馬ブログ』に変わりました。ペンネームの「桜風涼」からラジオで名乗っている「金澤藤馬」を使います。
「書籍執筆」カテゴリーアーカイブ
お化け発見器を買ったのココロだ
ネットを見ていたら、お化けの声を聞くことができる機械Ghost Hunting P-SB7 EVP Spirit Box というのがあったので、早速、eBayで購入したんだ。まだ届いていない。アンカレッジまで来ているので、もう時期届くかな。
AMラジオ、FMラジオの周波数帯をスキャンしてお化けのエネルギーで雑音が揺らぐのを聞くんだろうね。映画録音部としては、撮影中によくお化けの声が聞こえるので、この機械だともっと聞こえるんじゃないかと思って購入してみたんだ。嘘クセェ〜。
AMラジオ廃止でFMへ、馬鹿か!のココロだ
総務省がラジオのAMを廃止してワイドFMに移行しろと騒いでいるけど、そんなことどうでもよくてラジコのエリア縛りを廃止して、世界中から日本のラジオを聴けるようにした方がいいんじゃないの?
ラジコをもっと拡大普及させて、日本の音声コンテンツを世界中へ発信した方がいいんじゃないの?
本日は映画撮影
早朝から映画です。
ブログ書く暇、あるかなぁ。
本日の取材撮影ってココが得意なんだ
今日は富山で、某大手広告会社の営業さんの紹介表彰用のプロモーション映像の撮影。
急に人手の穴が開いて、3日前に呼ばれたんだけど、クライアントさんも受けた側も手探りでバタバタしている。
こういう現場ほど、萌えるなぁ。
完成イメージが共有しにくい作品だ
たくさんの人を3チームで撮影するんだけど、最終的な登場人物が30人を超える。これを何千人もの集まる会場で見せるんだけど、どうやっても飽きることが予測されている。
しかも、全てがモザイク状に撮影編集されるので、みんな手探りだ。
さらに、映される側が撮られ慣れていない、インタビューに慣れていないので、どうしても絵面が面白くなくなっちゃうし、緊張している絵になるので、見ていて疲れちゃうはず。
そして、撮り手が複数いて、みんなぶっつけ本番になっちゃう。しかも、全部地方で撮り直せない。
あはは、面白いぞ
こういう作品が得意なんですよ、僕は。
ポイントは、被写体が楽しそうに光っているかどうか。実はそれだけで十分に面白い。
後は映像に関しても、まぁ、どうにでもなるよ、あははのは。
ということで、クライアントさま、他のスタッフの不安は僕には関係なく、十分にハッピーな桜風涼さんです。
え? なぜか? だって若い時に女性週刊誌で散々やってきたのと同じだもん。
何の前情報もなくインタビューに行って、相手先で面白そうなことを引き出して構成。
15分あれば、まぁ、なんとかなるし、1時間もあったら、お釣りが来るはず。
でも、相手次第ってこともあるけど、表彰される営業マンなので、ノー心配!
革の鞄と猫のおしっこについてのココロだ
お気に入りの鞄がありまして、iPad Pro 12.9′ 青がぴったりの革の鞄なんですよ。あの巨大なiPadがすっきり入る鞄がなかなかないもので、御徒町でさんざん探して買ったんですね。
床の上に置いておいたら、やられました。猫のおしっこ。
これが臭い臭い。革なので染み込んじゃってどうしようもない。
ってことで、猫好き家族の我が家、猫にやられた時の心得がありまして、アメリカ製の強烈漂白剤で煮るというか、熱湯+漂白剤に浸けてもみ洗い。でも、革製品で大丈夫かしらん?
染料が流れ出ること数十リットル
革を漂白剤につけると、染料がすごいすごい。いわゆる『タン』という染料ですかね、10リットルくらい入るバケツで20回以上洗ってはすすぎ、洗ってはすすぎ。
毎回、黄土色の水が出る出る。そして、猫のおしっこの匂いもぷーん。酸素系漂白剤に入れると、猫のおしっこの匂いが噴き出してきます。
さて、そんなこんなで2時間くらいかかって、先ほど、ようやく乾いてきたのです。
上の写真と同じ色だったんですが、今は、いわゆる牛革の色。もっと濃い色です。買ったばかりの状態では、革の表面に塗料が載っているような感じで、エナメルっぽい感じなんですね。でも、漂白されてすっかりそれが落ちて、今は牛革の風合いそのもの。
あらあら、むしろ、使い込んだ感じで好きかも。
さて、ラナパー(革用オイル)を塗り込みまして、ほつれなどチェックし、おお、大丈夫。革がひび割れちゃうかと心配でしたが、革自体は漂白されても元気な感じです。ああ、良かった。
ふっくんのラジオ、編集終了『感動で泣いちゃったよ』
レギュラー番組の『ふっくん布川の光リアル道』(毎週水曜夜9時、エフエム福島)の来週分の編集が終わった。
今回はDJふっくんが『バブルガムブラザーズ』さんの話をしてくれたんだ。
いやぁ、編集していて笑ったし、泣いちゃった。
あれ、今週の放送、さっき終わっちゃったぞ。あはは、編集していて聞き逃した。
今週はアンルイスさんの話だったのになぁ。あはは。
もろもろも締め切りの合間には、これ
いろいろやっている仕事の納品締め切りの合間です。
制作作業はあるのですが、ちょっと余裕があるので機材の確認と整備をしています。
充電池のチェック中
まずは50本以上ある充電単三電池の劣化のチェックを兼ねて充放電。ハイテク充電器でチェックと充電を行なっています。
数が多くて、放電時間も10時間くらいかかるので、一度始めると数日かかります。
そのほか、カメラ用のバッテリー(ソニー、パナソニック、DJI)の確認と充電。
最近はモバイルバッテリー(USB5V)を12Vに変換してミキサーなどを動かしているので、モバイルバッテリー3つもチェック。
音声ケーブルの掃除とチェック
音声ケーブルも沢山あって、掃除しないと汚くなっちゃう。地面を這わせることが多いから。
コネクターも結構劣化するので、端子を含めてチェック。ダメなものを交換作業ね。
ミキサー等のお掃除
ミキサーにはたくさんのツマミがあって、これもお掃除が必要。昔のアナログミキサーだとボリュームツマミに『ガリ』が生じたけど、今はデジタルなのでその心配がないのはいいぞ。
Facebookとの連携のテスト中
記事共有のテスト中です。
すっかり健全なクリエーター生活時間
朝遅く起きて、深夜から仕事を本格的にやって、寝るのは朝の4時くらい。
非常に健全なクリエーター生活だなぁ。