「muse」タグアーカイブ

落書帳の研究

このところ、紙のメモ帳とポメラの組み合わせで執筆活動をしています。
まだまだ効率が上がるんじゃないかと、やり方を再点検しています。

落書が素晴らしい

子供は落書きが大好きです。あれが子供の想像力や様々な表現能力、理解力を高めていると考えられています。

そこで、ぼくも落書きを楽しんじゃおうということで、落書きの研究を始めました。
メモ帳の使い方の工夫からスタートします。

おお、落書には清書が必須だ

落書きをして気づくのが、ほんの30分前に「これは面白ぇ」と思って書いたものが、あとで全然解読できません。あはは、ダメだこりゃ。もっときれいに書かないとダメなのですが、ところが綺麗に書いちゃうとアイデアが阻害されちゃう。

ということで、落書きは書いた直後に清書が必要だとわかりました。
そこで、落書帳の使い方の工夫をします。

左ページにだけ落書きだ

メモ帳の使い方は、左ページにだけ落書きを書きます。
右ページは使わずに空けておきます。
そう、わかりますよね。後で右ページに清書やまとめを書き込みます。

潜在意識との対話が始まる

これをやり始めると、けっこう楽しいです。
落書きは、別人に感じます。でも、自分ですよね。
落書きを一生懸命に判別していると、何か天才と対話してみるみたいで面白いです。

ぜひぜひ、お試しあれ。

クリックよろしくお願いします。
広告のクリックも、このブログの原稿料です。
にほんブログ村 本ブログ 電子書籍・電子雑誌へにほんブログ村 小説ブログ 小説家志望へ

本日も、朝から執筆&瞑想

朝6時過ぎに起きまして、朝ごはんと血圧の薬と喘息の薬を体に入れまして、早速ポメラで執筆開始です。
おっと、もう1つ、瞑想のためのIT機器を買いまして、瞑想を20分ほど。

muse脳波計で瞑想練習中

アイデアにつまると、いつも短時間の瞑想をして、頭をリフレッシュ、さらに集中力アップを図りまして執筆します。瞑想後の集中にポメラが非常に相性がいいということなんです。

そんでも、物欲が無限大の僕としましては、瞑想を定量化したくて簡易の脳波計を購入。

これがけっこう面白い。ただ、僕がこれまでお坊さんなどから学んできた瞑想とはちょっと違う気もしますが、集中力アップという意味ではいい感じです。

今書いているのは、タントラと瞑想の話です。巷の情報と、本来のタントラの認識にズレがあるので、まとめるのが大変なんです。

ポメラで頑張りますね。

(トップの写真は、慶應義塾大学心理学研究室の脳波計・museじゃないです)

にほんブログ村 本ブログ 電子書籍・電子雑誌へにほんブログ村 小説ブログ 小説家志望へ